憧れの人や、手本とする人をマネようとすると、まず大概の人はダメになります。弟子は師の半ばに至らず、などと昔から言われたりもしています。
なぜかと言うと、ぱっと見で目に付くのは悪いところだからです。
または、その人の癖であったり、自然でない色をつけた所だったりするからです。実際にマネをして欲しい部分は、そうそう判る事ができません。
だから、何度も聞いて、同じことでも聞いて見て貰う事が大事となると思うのです。
才能がある人と言うのは、このような時に本質的なところを見取ることができる人なのでしょう。
僕のように才能が乏しい人間は、今自分が見て聞いている良いと思っていること自体が本当に良いのか?と言うところを自問していかないといけないのです。
でも、なんか気付いたりひらめいたりすると「俺って天才かも」とか思ってしまうんですよねぇ……それが悩んだ末だと余計に。おそろしやおそろしや。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
#かよう音楽教室は、西八王子駅から徒歩5分の所にあるバイオリン・ギター・ピアノの音楽教室です。♭できない事ができるようになる、この感動を!こどもから大人まで、一緒に音楽を楽しみませんか♪ www.kayo-ac.net #八王子 #音楽教室 #バイオリン #ギター #ピアノ
0 件のコメント:
コメントを投稿